「遊びは仕事」シュタイナー教育の視点から No19 2024年5月1日2024年5月16日 遊びは仕事 子どもは遊ぶ存在です。おままごとで料理をしているとき、泥団子を作っているとき、子どもは楽しみながら、遊びに集中、没頭していきます。遊びに手抜きはしません。真剣に遊ぶのです。成長発達に応じて… 続きを読む
1歳になった孫にプレゼント。ヴェロアの布人形ヨアキム 2024年4月11日2024年5月4日 孫の1歳のお誕生日に、両足があるヨアキムをプレゼントしました。 今までハイハイで移動していた赤ちゃんが自分の足で歩けるようになると、一気に視界が開けるようです。ヨアキムを抱っこしてあちこち歩いています… 続きを読む
マリオネット(あやつり人形)~ぱたぽんのアトリエからNo.6~ 2024年4月1日2024年5月1日 「マリオネット」ってとってもわくわくしませんか!お部屋に吊るしておくと見る度に、お話の世界にいつでも入れます。 つくるのは難しそうに見えますが、ウォルドルフ人形をつくった方ならできると思います。「まり… 続きを読む
人形用フェルトシューズの作り方~ぱたぽんのアトリエからNo.5~ 2024年2月13日2024年3月27日 ぱたぽんのアトリエ NO5では、さくさくと縫って作れるお人形シューズをご紹介いたします。 作り方は簡単ですが、レース・リボン・刺繍など、とっておきにしてみるのもお勧めですよ。厚手のフェルトを使うと… 続きを読む
孫が産まれてプレゼント。赤ちゃんに手作り布人形ソフィ 2024年1月24日2024年2月18日 孫が産まれて初めてプレゼントした人形は、おくるみ人形ソフィ。 おねんね、寝返り、ハイハイ..ママから「みかんちゃん」と名付けられ、赤ちゃんの側にはいつも寄り添い、一緒に遊んでくれました。 神奈川県 M… 続きを読む
羊毛のセット ブリットマリーの「花フェルト」を使って ぱたぽんのアトリエからNo.4 2024年1月11日2024年2月1日 「花フェルト」はとても優れています。色と質が良くてきれいです。ペーパーウェイト、ボール、ポシェットなど何でも作れます。今回は、通信講座「ひつじのおくりもの」にも載っている妖精です。春、夏、秋、冬、(ピ… 続きを読む
「生きる意志を育む」シュタイナー教育の視点から No18 2023年12月11日2023年12月19日 生きる意志を育む 妊婦は自らのうちに胎児を育み、そして出産します。妊婦の子どもを産もうとする意志は男性からは計り知れない大きなものだと思います。しかし、お産は妊婦だけの行為ではありません。そこには胎児… 続きを読む
通信くらぶ「ひつじのおくりもの」よりアドヴェントカレンダー作り ぱたぽんのアトリエからNo.3 2023年11月17日2023年12月11日 少し前になりますが、スウェーデンひつじの詩舎 通信くらぶ 「ひつじのおくりもの」 では紡ぎ、染め、織り、編み、フェルトなどの手仕事を体験して頂きました。 その際に受講生のお手元には、たくさんの ”ひつ… 続きを読む
「ウォルドルフの動物たち」より馬のぬいぐるみ作り ぱたぽんのアトリエからNo.2 2023年10月10日2023年11月2日 みなさんこんにちは。 この頃、金沢文庫のアトリエでは、「ウォルドルフの動物たち」の本に載っている、馬のぬいぐるみをみんなで作っています。 スウェーデンひつじの詩舎のキットで作るほかに、型紙を縮小したり… 続きを読む
「お手本としての人間ならではの営み」シュタイナー教育の視点から No17 2023年9月25日2023年11月2日 お手本としての人間ならではの営み 新生児は、二本足で直立して歩くことも、手と腕を使って行為することも、言葉を話すことも、考えることもできません。とても未分化、未発達の状態で生まれてきます。胎内では1人… 続きを読む