- Home
- ウォルドルフ人形を作りたい方へ
ウォルドルフ人形を作りたい方へ
ウォルドルフ人形やウールドッカ(抱き人形)など、スウェーデンひつじの詩舎の提案する手しごとをご自身でも作ってみたい方は、このような方法で楽しんでいただけます。
材料キットと作り方書籍を参考に作って頂く方法

ウォルドルフ人形やウールドッカ(抱き人形)の材料キットをご用意し販売しております。
また、より詳しく、応用できる作り方を解説した書籍や本もご用意しています。
お近くの取り扱い店や認定講師が開催する講習会でお求めいただけます。
また、スウェーデンひつじの詩舎へもご注文いただけます。
ウォルドルフ人形認定講師による講習会に参加いただく方法

スウェーデンひつじの詩舎の認定講師がウォルドルフ人形の作り方教室やその他の羊毛の手作りワークショップを、全国各地で開催しています。
取り扱い販売店様での開催やカルチャーセンターでの開催、認定講師の独自教室など。
認定講師や講習会の場所はこちらでご案内しています。
ウォルドルフ人形の伝え手「ぱたぽん」になるには
スウェーデンひつじの詩舎認定の、ウォルドルフ人形と羊毛の手仕事の伝え手を “ぱたぽん” と呼んでいます。より興味を持ってウォルドルフ人形や羊毛の手仕事の魅力を伝える活動をしてくださる方には、ぜひ「ぱたぽん」を目指してください。